モニタリング

モニタリング情報

①地域を選択してください。


の地域の
モニタリング情報を見る

地図から地域を選択したい方はこちら

②参照したいデータの種類を選択してください。

  • 空間線量
  • 河川等
  • 大気環境
  • 農作物・加工食品
  • 飲料水
  • 野生鳥獣
  • 廃棄物処理施設

…このマークの関連リンクは外部サイトにリンクします。

  •  

    福島県放射能測定マップ

  •  

    環境省 東日本大震災の被災地に
    おける放射性物質関連の環境モニ
    タリング調査(公共用水域)

  •  

    福島県の大気環境

  •  

    福島県農林水産物・加工食品モニタリング情報

  •  

    飲料水モニタリング検査
    結果・関連情報

  •  

    野生鳥獣モニタリング検査
    情報-ふくしま復興ステーション

  •  

    廃棄物処理施設モニタリング検査
    情報-ふくしま復興ステーション

 

 

環境放射能モニタリング

 

空間線量率や放射性物質の環境放射能モニタリングを行っております。

 

※ 放射線監視室の測定・調査結果のページへリンクします。

  ・生活空間の環境放射線の測定・調査

   自動車走行モニタリング

   県内メッシュ調査

   児童福祉施設・学校・公共施設・観光地等

   大気浮遊じん

   水浴場

   学校等屋外プール

   月間降下物  

 

  ・環境中の放射性物質の測定・調査

   公共用水

   土壌

 

  ・飲料水・食品の放射性物質の測定・調査

   地下水

   日常食

 

調査結果は福島県危機管理部放射線監視室が取りまとめ公表しています。

福島県危機管理部放射線監視室のページはこちら

平成27年度以前の業務実績及び調査結果等については、こちらをご覧ください。

 
 

有害物質等モニタリング・調査

 

大気汚染、水質汚濁、騒音・振動、廃棄物、化学物質等に関する調査分析を行うとともに、水質事故に伴う周辺環境調査、魚類へい死調査等の調査分析を実施しています。

 

1.水質・猪苗代湖グループ

 ・水質汚濁に関する調査分析

 ・環境汚染事故等緊急時の調査分析

 ・猪苗代湖、裏磐梯五色沼湖沼群に関する調査

 

2.大気・廃棄物グループ

 ・大気汚染に関する調査分析

 ・騒音、振動に関する調査分析

 ・廃棄物に関する調査分析

 

化学物質グループ

 ・化学物質に関する調査分析